文系出身でも、充実した研修、
周囲のサポートのおかげで
日々一歩ずつ前進できています。
設計部 機械設計担当
平林 新都
-
設備設計を仕事に選んだきっかけを教えてください
Q1
-
実は私は理系出身ではありません。もともと語学が得意だったので大学では国際学部を専攻し、語学を活かした仕事に就きたいと思っていました。
転機は大学2~3年生の頃。専門科目に建築論や科学などがあり、興味が湧いたので受講すると、その授業がとても面白く、建築に目を向けるようになりました。とはいえ、そこから建築士を目指すのは現実的に難しいと思い、建築に関われる仕事で自分にできそうなことはないかと考えていました。その後、専門授業で環境などを学ぶうちに、設備設計の重要性に気が付き、今の仕事を視野に入れるようになりました。
-
入社の決め手は何ですか?
Q2
-
就職活動で何社か試験を受けましたが、その中で当社は「やる気があれば大丈夫」と文系出身の私でも採用すると言ってくださったので入社を決めました。
はじめは不安でしたが、入社後の新入社員研修も充実していましたし、分からないことは親身に教えてくださる先輩もいるので当社なら頑張っていけそうだと安心しました。私のように文系の方でも興味があってやる気がある方はぜひチャレンジしてほしいです!
-
入社からこれまでで経験したことや感じたことなどを教えてください
Q3
-
入社後しばらくは研修期間として、社会人としての基本から図面の読み方・書き方など、仕事に必要な知識や姿勢を一通り学びました。
今は先輩の指導を受けながら高層住宅や文化施設の空調や衛生の配管の図面を作成しています。図面を描くのは楽しいですね。自分が納得のいくような、秩序をもった図面作りができるよう精進したいです。周りには面倒見の良い先輩たちがたくさんいて働きやすい環境だと感じています。仲間と一緒にランチタイムを過ごしたりもしますが、お互いべたべたしすぎず、適度な距離感で助け合いながら仕事ができています。
-
今後の目標などを教えてください
Q4
-
学校など大きな公共施設に携わってみたいです。この先、いつか自分が携わった施設が完成するのを想像すると今からとてもワクワクします。また、入社後の研修で学んだ「積算」がとても楽しく興味を持ちましたので、積算士の資格を取りたいと考えています。他にも業務に関係する資格は積極的に取得し、自分に自信をつけて、周囲からも信頼を得られる技術者になりたいです。